6102426
オンライン Now
オンラインユーザー14人
ログインユーザー0人
Today's News
 
※ 拡大表示をクリックすると、今月の予定を ご覧いただけます。(縮小表示で元に戻ります。)なお、変更することもありますので、あらかじめ御了承ください。
 
入試情報等 リンクリスト
 
 

 
【 本日の給食 】 >> 記事詳細

2015/02/03

節分給食

| by:給食担当

今日の給食は
・牛乳
・かてめし
・小イワシフライ
・味噌けんちん汁
・福豆
でした。

【ひとこと】
 2月3日は節分です。そこで、節分にちなんだ給食、名付けて「節分給食」を出しました!
 かてめしをのりで巻いて恵方巻きにしました。もともと恵方巻きは関西を中心に節分に食べられていました。1990年代からスーパーやコンビニで全国的に販売が始まり、大きく宣伝されたことで、節分に恵方巻きを食べることが全国的に広まりました。
 恵方巻きは、その年の恵方を向いて、包丁等で切らずにまるかぶりして、しゃべらず1本食べ切るのが正しい食べ方と言われています。今年の恵方は西南西とされています。また、食べるときには、包丁等で切ると「縁を切る」、話しながら食べると「口から運気が逃げる」ので縁起が良くないと言われているようです。

明日の給食は
・牛乳
・キムタクご飯
・野菜椀
・コロッケ
・大根とじゃこのサラダ  です。
15:10
明戸中学校 校歌
    風はみどりに    
    明戸中学校校歌.mp3
巽  聖歌 作詞
平岡照章 作曲
一 風はみどりに輝きて
   すぎゆくところ わが明戸
   明るく 強く たくましく
   われらは学ぶ この窓に
     光れよ 中学
     わが心
二 虹は校舎の上に立ち
   花咲く町よ わが明戸
   心をひろく 見開けば
   世界にかおる わが道も
     鍛えよ 中学
     わがからだ
三 窓を開けば 眼路のはて
   赤城を仰ぐ わが明戸
   水絶ゆるなき 大利根も
   悠久無辺 光あり
      思えよ 中学
      わが理想
 
明戸小 News
HP QR CODE
明戸中HPのQRコード