6093535
オンライン Now
オンラインユーザー11人
ログインユーザー0人
Today's News
 
※ 拡大表示をクリックすると、今月の予定を ご覧いただけます。(縮小表示で元に戻ります。)なお、変更することもありますので、あらかじめ御了承ください。
 
入試情報等 リンクリスト
 
 

 
【 本日の給食 】
12345
2025/07/03

7月3日の献立~ラポール給食~

| by:給食担当

今日の献立は・・・
・牛乳
・フラワーロールパン
・マスタードチキンフリット
・シルクサラダ
・ヌイユ・ラタトゥイユ


今日の給食は深谷市全校統一献立の「栄一のラポール給食」でした。7月3日が渋沢栄一の新紙幣になった記念日ということで特別な給食を提供しました。給食時間には、「ラポール給食」にまつわる動画を生徒達に視聴してもらい、興味深そうにみていましたのもあってか、残食がいつもより少なかったです(^^)ありがとうございました!

~調理の様子~





14:30
2025/07/02

7月2日の献立

| by:給食担当

今日の献立は・・・
・牛乳
・ごはん
・ハンバーグオニオンソース
・野菜炒め
・もずくスープ

今日は新メニューの「ハンバーグオニオンソース」でした。玉ねぎをしっかり炒めて、さっぱりとした「オニオンソース」をハンバーグにかけて提供しました。
玉ねぎは疲労回復に効果のあるビタミンB1の働きをサポートし、また血液をさらさらにしてくれます。
「ハンバーグは和風が好きです。」という生徒もおり、気に入ってくれたようでした。

~調理の様子~

14:39
2025/07/01

7月1日の献立

| by:給食担当

今日の献立は・・・
・牛乳
・ごはん
・麻婆茄子豆腐
・コーンしゅうまい
・わんたんスープ

今日は、給食の見本をみて「麻婆なすおいしそう~!」という生徒が多かったです。なすは、今が旬ということもあって八百屋さんから立派なナスが届きました!
多めの油でなすをしっかり炒めてから、麻婆茄子に入れます。油でしっかり炒めることで水溶性の栄養をとじこめることができます。なすには、ナスニンという水溶性の栄養が含まれており、目の疲労回復に効果があります。

~調理の様子~



13:45
2025/06/30

6月30日の献立

| by:給食担当

今日の献立は・・・
・牛乳
・きつねうどん
・ベーコンチーズパンケーキ
・春雨サラダ

今日は、きつねの大好物のお揚げの入った「きつねうどん」です。
お揚げをしょうゆ・砂糖・みりん・だしを入れて、甘辛く煮て、おいしい「お揚げ」ができました。おかわりの沢山あったので各クラスに配り歩きましたがお揚げを3枚以上食べている生徒もいました。

~調理の様子~

14:55
2025/06/27

6月27日の献立~夏野菜~

| by:給食担当

今日の献立は・・・
・牛乳
・ごはん
・ハンバーグの夏野菜トマトソースがけ
・ポテトとチーズのさっぱりサラダ
・ABCスープ

今日は、「トマト―ソースのハンバーグが食べたいです。」というリクエストにお応えして「ハンバーグ夏野菜トマトソースがけ」でした。トマトソースにはなす、ピーマン、ズッキーニなど沢山の夏野菜が入っていました。「ソースが美味しかった!」という声もあり大好評でした。
また、スープが「ABCスープ」というアルファベットマカロニの入ったコンソメスープでした。アルファベットを並べて文字を作っている生徒もいたようです。


~調理の様子~


15:10
12345
明戸中学校 校歌
    風はみどりに    
    明戸中学校校歌.mp3
巽  聖歌 作詞
平岡照章 作曲
一 風はみどりに輝きて
   すぎゆくところ わが明戸
   明るく 強く たくましく
   われらは学ぶ この窓に
     光れよ 中学
     わが心
二 虹は校舎の上に立ち
   花咲く町よ わが明戸
   心をひろく 見開けば
   世界にかおる わが道も
     鍛えよ 中学
     わがからだ
三 窓を開けば 眼路のはて
   赤城を仰ぐ わが明戸
   水絶ゆるなき 大利根も
   悠久無辺 光あり
      思えよ 中学
      わが理想
 
明戸小 News
HP QR CODE
明戸中HPのQRコード