このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Top
学校紹介
学校要覧
トピックス
全国・県学力・学習状況調査の結果
2組の部屋
今日のおいしい給食
学校環境緑化活動
人権教育
進路指導・キャリア教育
生徒指導関係
ネットトラブル注意報
いじめ防止基本方針等
お問い合わせ
オンライン Now
オンラインユーザー
2人
ログインユーザー
0人
Today's News
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
保健集会(生徒会朝会)
9月9日の献立
9月8日の献立~お菓子な目玉焼き~
9月5日の献立
Menu
Top
緊急連絡ページ
学校紹介
トピックス
全国・県学力・学習状況調査の結果
年間行事予定
生徒会室
保健室
今日のおいしい給食
玄関の花
学校評価
PTA活動
PTA・学校支援地域本部
彩の国教育週間
学校環境緑化活動
彩の国教育週間25
人権教育
進路指導・キャリア教育
通学路の危険箇所
生徒指導関係
明戸学校支援地域本部
卒業生の部屋
新聞
お問い合わせ
明戸中 Calendar
2025
09
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
※
をクリックすると、今月の予定を ご覧いただけます。(
で元に戻ります。)なお、変更することもありますので、あらかじめ御了承ください。
入試情報等 リンクリスト
検索
関係機関 入試情報 等
深谷市立明戸小学校
深谷市教育委員会
ふっかちゃん公式ホームページ
深谷市ホームページ
埼玉県立総合教育センター
文部科学省ホームページ
入試情報・説明会案内 - 埼玉県立総合教育センター
ラグビーワールドカップ2019日本開催
勇往邁進
光る汗!輝く瞳!
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2013/11/07
苦しんで1勝
| by:
2年担当
新人戦県大会1回戦を無事に突破しました。
熊谷東中学校を相手に43-31というスコアで勝利しました。
立ち上がりトライを2本先制したものの、ディフェンスの甘さから逆に2トライ差をつけられる苦しい展開でした。
最後は2年生が意地を見せ終了間際に突き放すことができました。
しかし、課題の多く残る1回戦でした。
昨日も胸を貸しに練習に顔を出してくれた3年生の先輩たちに感謝しましょう。
新チーム初勝利の勢いで次戦の立教新座中には全力でぶつかっていきたいものです。
19:22
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
栄光の記録
1984年創部 埼玉県内初の中学校部活動として誕生
2014年に創部30周年を迎える
主な大会の成績
【東日本中学生ラグビーフットボール大会】
・平成10年度 第18回東日本中学生ラグビーフットボール大会 第3位
・平成 9年度 第17回東日本中学生ラグビーフットボール大会 第3位
・平成 2年度 第10回東日本中学生ラグビーフットボール大会 準優勝
・平成元年度 第 9回東日本中学生ラグビーフットボール大会 優勝
・昭和63年度 第 8回東日本中学生ラグビーフットボール大会 準優勝
【埼玉県新人体育大会】
・平成10年度 埼玉県新人体育大会 優勝
・平成 9年度 埼玉県新人体育大会 優勝
・平成 2年度 埼玉県新人体育大会 優勝
・昭和63年度 埼玉県新人体育大会 優勝
【関東中学生ラグビーフットボール大会】
・平成10年度 第49回 関東中学生ラグビーフットボール大会 第3位
・平成 9年度 第48回 関東中学生ラグビーフットボール大会 第3位
・平成元年度 第40回 関東中学生ラグビーフットボール大会 優勝
・昭和63年度 第39回 関東中学生ラグビーフットボール大会 優勝
【埼玉県県民総合体育大会】
・平成10年度 埼玉県県民総合体育大会 優勝
・平成 9年度 埼玉県県民総合体育大会 優勝
・平成 2年度 埼玉県県民総合体育大会 優勝
・平成元年度 埼玉県県民総合体育大会 優勝
・昭和63年度 埼玉県県民総合体育大会 優勝
・昭和62年度 埼玉県県民総合体育大会 優勝
【埼玉県学校総合体育大会】
・平成10年度 埼玉県学校総合体育大会 優勝
・平成 9年度 埼玉県学校総合体育大会 優勝
・平成元年度 埼玉県学校総合体育大会 優勝
・昭和63年度 埼玉県学校総合体育大会 優勝
・昭和62年度 埼玉県学校総合体育大会 優勝
明戸中学校 校歌
風はみどりに
明戸中学校校歌.mp3
巽 聖歌 作詞
平岡照章 作曲
一 風はみどりに輝きて
すぎゆくところ わが明戸
明るく 強く たくましく
われらは学ぶ この窓に
光れよ 中学
わが心
二 虹は校舎の上に立ち
花咲く町よ わが明戸
心をひろく 見開けば
世界にかおる わが道も
鍛えよ 中学
わがからだ
三 窓を開けば 眼路のはて
赤城を仰ぐ わが明戸
水絶ゆるなき 大利根も
悠久無辺 光あり
思えよ 中学
わが理想
明戸小 News
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立明戸小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.aketo-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=156&display_days=14
ヘチマの雌花に袋をかけて観察しました
5年生が理科の学習で、ヘチマの雌花に袋をかける観察を行いました。この活動は、ヘチマの実ができるためには雄花の花粉が必要であることを調べるためのものです。袋をかけておくと、虫や風で自然に花粉がつかないので、あとから自分たちで花粉をつけて確かめることがで...
(2025/09/09 11:22)
もっと読む
R7 8.9月 保健だより
7月の保健だよりは「病気に負けない体づくり」「下着」「けがの応急処置」について掲載しています。 ほけんだより 8.9月.pdf 行事がたくさんある2学期がスタートしました。 2学期も元気に過ごすために規則正しい生活を心がけましょう。
(2025/09/08 14:37)
もっと読む
9月8日の給食
牛乳・しょうゆラーメン・青のりポテトビーンズ・キャベツとジャコチーズのサラダ
(2025/09/08 13:58)
もっと読む
6年生 走り高跳びの学習
6年生が体育の授業で走り高跳びに挑戦しました。 まずは3歩のリズムで助走を行い、最後の踏切を強く行うことを意識して練習しました。助走スピードを高さにつなげることがポイントです。次に、5歩のリズムに挑戦し、2歩目と5歩目をしっかり強く踏むことを確認しま...
(2025/09/08 13:32)
もっと読む
台風への対応ありがとうございました
台風の接近により下校時には雨風が強まる時間帯もありましたが、多くの保護者の皆さまにお迎え等のご協力をいただき、児童も安全に帰宅することができました。ありがとうございました。
(2025/09/05 15:56)
もっと読む
HP QR CODE
R5 深谷市立明戸中いじめ防止基本方針.pdf
https://www.education.fukaya.saitama.jp/?page_id=252
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project