このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Top
学校紹介
学校要覧
トピックス
学校環境緑化活動
人権教育
進路指導・キャリア教育
今日のおいしい給食
お問い合わせ
学校だより
2組の部屋
生徒指導関係
ネットトラブル注意報
オンライン Now
オンラインユーザー
22人
ログインユーザー
0人
Today's News
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
今日の献立
今日の献立
Menu
緊急連絡ページ
学校紹介
トピックス
学校環境緑化活動
人権教育
進路指導・キャリア教育
学校評価
玄関の花
家庭への配布プリント
通学路の危険箇所
1年生の部屋
2年生の部屋
新3年生の部屋
保健室
生徒会室
部活動
今日のおいしい給食
PTA活動
卒業生の部屋
明戸学校支援地域本部
お問い合わせ
学校だより
2組の部屋
生徒指導関係
明戸中 Calendar
2018
04
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
※
をクリックすると、今月の予定を ご覧いただけます。(
で元に戻ります。)なお、変更することもありますので、あらかじめ御了承ください。
入試情報等 リンクリスト
検索
関係機関 入試情報 等
深谷市立明戸小学校
深谷市教育委員会
ふっかちゃん公式ホームページ
深谷市ホームページ
埼玉県立総合教育センター
文部科学省ホームページ
入試情報・説明会案内 - 埼玉県立総合教育センター
3年生の部屋
【宿泊体験学習日誌】
平成26年6月3日~4日に行われた宿泊体験学習の様子を現地、長瀞町から配信しました。詳しい様子は,下の「こちら」をクリックするとご覧いただけます。
「宿泊体験学習日誌」
は
「
こちら
」
【1年生の時の 「スキー教室日誌」】
平成26年1月15日~17日に1,2年生合同で行われたスキー教室の様子を現地から配信しました。どうぞご覧ください。下の「こちら」をクリックしていただき、次の画面右下の「次の記事へ」をクリックすると時系列にご覧いただけます。
「スキー教室日誌」
は 「
こちら
」
【3年生の日誌】
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/04/11
朝の読み聞かせ
| by:
3年担当
今年度初めての読み聞かせが行われました
16:27
2018/03/07
楽しく!盛り上がりました。球技大会
| by:
ホームページ担当
楽しく!盛り上がりました。球技大会
3、4校時に3年生は球技大会を行いました。
中学校最後の球技大会になりました。男子A,B、女子A、B、Cの5チームに分かれて、体育館でバレーボールとバスケットボールを行いました。男女で対戦する試合もあるので、ハンディなどルールを自分たちで工夫をして行っていました。結果は女子Aチームの勝率が1番でした。おめでとう。
16:09
2018/03/05
今日から特別時間割
| by:
ホームページ担当
今日から特別時間割
3年生は試験が終わり、今日から特別時間割になります。
1・2時間目は体育館で卒業式の最初の練習を行いました。映像を見て動き方など確認したり、号令に合わせて実際に動いたりしました。3時間目以後は文集つくりや3送会、生徒朝会の練習や準備を今日は予定しています。
10:49
2018/02/28
校長先生より激励
| by:
ホームページ担当
校長先生より激励
朝、明日の公立高校学力検査に向けて激励のことばをいただきました。
予定では帰りの会の時間に公立高校学力検査の事前指導を行う予定でしたが。校長先生の出張の関係で、朝の会の前に激励のことばをいただきました。「slow and steady(スローアンドステディ)」。「ゆっくり そして 着実に」問題に取り組もうとことばがけをしていただきました。明日の準備をして今日は早めに就寝しましょう。
11:04
2018/02/21
最後の読み聞かせ
| by:
ホームページ担当
最後の読み聞かせ
今日は3年生最後の読み聞かせがありました。
今日読んでいただいた本は「君の行く道」という絵本でした。
『旅立つ君の行く手には色々な事が待っている。上手くいくときもあれば、1人だけ取り残されてしまうことも、ただ待っているだけではいけない、積極的に行動を起こそう。そして、より高い所を目指して行こう。』と励まし背中を押してくれる内容で、中学校を卒業してそれぞれの進路に進んでいく生徒に贈るぴったりの内容でした。
増田さんには3年間読み聞かせをしていただきありがとうございました。
08:53
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
明戸中学校 校歌
風はみどりに
巽 聖歌 作詞
平岡照章 作曲
一 風はみどりに輝きて
すぎゆくところ わが明戸
明るく 強く たくましく
われらは学ぶ この窓に
光れよ 中学
わが心
二 虹は校舎の上に立ち
花咲く町よ わが明戸
心をひろく 見開けば
世界にかおる わが道も
鍛えよ 中学
わがからだ
三 窓を開けば 眼路のはて
赤城を仰ぐ わが明戸
水絶ゆるなき 大利根も
悠久無辺 光あり
思えよ 中学
わが理想
明戸幼稚園 News
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立明戸小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://www.aketo-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=379&display_days=5
平成30年2月園だより
(2018/02/25 17:40)
もっと読む
平成30年1月園だより
(2018/02/25 17:40)
もっと読む
平成29年冬休み園だより
(2018/02/25 17:39)
もっと読む
平成29年12月園だより
(2018/02/25 17:38)
もっと読む
平成29年11月園だより
(2018/02/25 17:38)
もっと読む
明戸小 News
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立明戸小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://www.aketo-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=156&display_days=14
4月18日の献立
献立は、 ・コッペパンスライス ・インディアン焼きそば ・焼きウインナー ・フルーツポンチ です。 今日から、一年生の給食が始まります。 配膳の仕方などを六年生が教えてくれます。 小学校初めての給食なので、楽しんで会食して欲しいと思います。 ...
(2018/04/18 11:37)
もっと読む
全国学力学習状況調査
6年生の全国学力・学習状況調査を実施しました。 今年は国語と算数に加え、理科もあります。 応用力が問われるB問題も一生懸命考えている姿が印象的でした。 結果は夏休み中に戻ってくる予定です。
(2018/04/17 11:14)
もっと読む
4月16日の献立
献立は、 ・きつねうどん ・たまごドーナツ ・ツナのサラダ です。 きつねうどんの油揚げは、汁とは別に煮てあります。 (コメント) ツナのサラダは、しつこくなく食べやすいです。 うどんにドーナツで、ほどよい満腹具合となりました。
(2018/04/16 12:01)
もっと読む
境野教頭のありがたいお話
離任式に後に境野教頭先生を教室にお招きし、お話をいただきました。 夢についてのお話で「あきらめずに続けることが大切です」というお話でした。 5年生の皆さんも大きい・小さい関係なく夢に向かって努力を続けられる人間になれると良いですね!
(2018/04/15 13:32)
もっと読む
離任式
3月末で明戸小学校を離れた先生方の離任式がありました。 児童から、感謝の気持ちを込めてお手紙と花をお渡ししました。 最後は明戸小学校の校歌を全員で合唱しました。 お世話になった先生方、ありがとうございました。 新天地でのご活躍を期待しています!
(2018/04/15 13:25)
もっと読む
HP QR CODE
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project